-
ひまわり音楽教室開室以来、受付で生徒の皆さまをお迎えし、お見送りしています。
元気な挨拶の声は気持ちの良いものです。
生徒さんが帰りに「ありがとうございました」とピカピカ笑顔で先生にご挨拶しているのを聞くと、こちらも嬉しくなります。
生徒さんたちと歩んできた20年です。
月に1~2回開催しているコンサートの中に、”お話とMusic”というコーナーを作ってもらい絵本の読み聞かせをしています。
絵本の内容に合わせ、先生たちにご自分の楽器でBGMをつけていただきます。
絵本の絵をホールの画面に出して、お話を読んでいると、先生たちの音色が絵本の世界観を表現してくれ、その時間は私にとってもとても楽しみな素敵な時間になっています。
東京学芸大学教育学部卒
小学校教諭一種免許状
中学校教諭一種免許状
高等学校教諭一種免許状
-
こんにちは!受付の大谷です。
受付事務をしながら、教室のコンサートやSNSでは歌を歌っています。
小さい頃から歌うことが大好きで、中学生の時にしっかり歌を勉強したいと思うようになり、東邦音楽大学附属東邦高等学校、東邦音楽大学の声楽科へ進みました。
現在は音楽のジャンルにこだわらず、聞いて下さる方に楽しんでもらえるよう、色々な曲に挑戦しています。
また、受付では生徒さんが元気に通ってきてくれるのをいつも楽しみに待っています!
生徒さんも保護者の方も、ご質問やお困りごとなど、何かありましたら、いつでもお気軽にお声がけ下さい♪
東邦音楽大学附属東邦高等学校卒業
東邦音楽大学声楽科卒業
-
はじめまして!
ひまわり音楽教室受付スタッフとして新しく入りました大谷智昭(ともあき)と申します。
皆様どうぞよろしくお願いいたします。
我が家では親子揃ってひまわり音楽教室に通っています。
習いはじめは、色々不安もありましたが、先生たちが優しく指導して下さり、わからない所は出来るようになるまで一緒に見て下さるので、今では毎回楽しくレッスンを受けています。
これからは受付スタッフとして、ひまわり音楽教室に通う生徒さん・保護者様・これから来られる方皆様が、快適に過ごせる空間と安心してレッスンを受けられる場所を、生徒や保護者の立場からの目ももちながら提供できるように頑張ります。
よろしくお願いいたします。
-
ひまわり音楽教室から生徒さん向けに月1回発行している「ひまわり通信」を主に担当しています。
ひまわり通信は、生徒さんへのお知らせやご案内、音楽に関する様々な情報を掲載している教室便りです。
手書きならではの温かさを大切に、これからも分かりやすく楽しい情報を皆さんにお届けしていきたいと思います。
-
受付の櫻井です。
週に1回(生徒さんによっては月に1回、半年に1回など)ですが、生徒さんお一人お一人と本当に長く関わることができ、とても幸せに感じています。
私自身、10年以上のブランクを経て、現在ピアノとサックスのレッスンを受けています。
音楽は大好きだけれど、レッスンを始めることに不安のある方!私もその一人でした。
現在は発表会や人前での演奏を通して、普段の生活では中々味わうことのできない達成感や充実感を感じています。
レッスンを始める前の不安や疑問など、生徒さんの立場に立ってお答えできると思いますのでお気軽にお問い合わせください。